
1995年9月22日に落合一哉プロデュースのもと日本最大のネオン街歌舞伎町にてOPENしたOTO。
良い音楽を良い音で、美味しいお酒と暖かみのある空間、交流の場。
このこだわりの1つとして、プロフェッショナルオーディオ業界では屈指の存在であるREY AUDIOの主催者、
木下正三氏にスピーカーのオーダー、セッティングを依頼。
このサウンドシステムへのこだわりから、今日においても話題性を得ているクラブです。
またイベントも毎日、若手DJからクラブシーンを代表するDJまで幅広いパーティーを展開しています。
SOUND SYSTEM
REY AUDIO

「携わるからには極める」
音のスピーカー制作、セッティングを手がけたREY AUDIOの主宰者・木下正三氏は、
1979年のイーグルスツアーにおいて使用されたサウンドシステムのプランニングにおいて絶大な評価を得て、
まさにその後のトレンドを作ったプロフェッショナル*オーディオ業界の先駆者です。
そんな彼がセッティングしたスピーカーから鳴る音は
「耳の穴の奥に息を吹き込まれるくらいの音圧」が本当に気持ちがいいのです。
そして、その驚異的な超低音域の再現性は、
まるで自分の目の前でバスドラが鳴っているかのような錯覚に陥ります・・・。
その一方で、ホームリスニングでは聴き取れないミュージシャン同士の
プレイ中の掛け声さえも伝わってくる繊細さも併せ持っています。
機材
スピーカー | KINOSHITA REY AUDIO MONITOR RM-sereisC |
---|---|
ウーファースピーカー | JBL/PRX815XLFW Powered |
モニタースピーカー | TANNOY REVEAL 402 |
モニター | CLASSIC PRO CP15IIP |
アンプ | AMCRON MA-3600VZ |
コンプ・リミッター | DBX 160A ×2 |
イコライザー | Bss audio-FCS960 |
ミキサー | Pionner DJM-900 nexus / Pionner DJM-750 |
ターンテーブル | Technics SL-1200MK6 ×2 Technics SL-1200MK5 ×2 |
CDJ | Pioneer CDJ 2000 nexus ×2 Pioneer CDJ-900 nexus ×2 |
エフェクター | Pioneer EFX-50 |
アナログミキサー | YAMAHA MG12XU / YAMAHA MG10XU |
Projector,Guitar amp…etc |
使用機材に関するお問い合わせは営業時間内に店舗まで直接ご連絡下さい。
RECRUIT
やる気のある方、OTOを盛り上げてくれる方でしたら未経験者でも歓迎致します。
整理整頓、掃除の得意な方は得に良しです。
CONTACTページ不具合使用中止
イベント等問い合わせはお手数お掛けしますが、
shibuya.oto@gmail.com
までお問い合わせください。